リオオリンピック!みんなで応援しましょう
こんにちはtaka6sevenです。
私は中学生の時に体操競技をしていたので、体操ニッポンを応援してます。
それにしてもブラジルの応援はうるさいですね。
内村選手が鉄棒で落下した時も、大きな歓声がありました。大なり小なり体操は集中が必要なので、影響はあると思います。
体操は危険な競技でもありので、体操のような競技では集中が必要です歓声は少し規制が必要なのではと思います。
歓声が力になる競技と歓声が邪魔になる競技、東京オリンピックでは日本人はその辺は大丈夫だと思いますが、、、
体操ニッポン団体 予選4位です。
体操団体は予選4位です。私が中学生のころだったら、あれだけの落下や失敗があれば
確実にもっと順位も下でメダルも不可能な感じでしたが、やはり個々の力がすごいので
まだまだ、金メダル圏内です。
しかしながら、内村選手も言っていたように、予選の点数持ち越さないですが、競技順で金メダルの可能性は半分は無くなります。
日本は4位なので競技順はよくないです。 最後はやはり鉄棒で終わるのが王道です。
鉄棒で終わって、着地を決めて終わって欲しいです。
予選を見てて少し気になったのですが、内村選手 着地をきっちり決める美しい体操のイメージがあったのでが、予選で着地が乱れる場面がありました。
気になるな~って思ってたら、鉄棒の落下・・ 決勝までにその辺も調整できるかが
金メダルへの鍵になるかもしれないですね。
20年以上前の体操ニッポン
昔撮ってた体操のビデオを見ると、もの凄くレベルが上がったのがわかります。
20年以上前、ロシアが体操界の王者でした。 着地もピタリ決め、足先まで指が伸びている。
そのころの日本は足先まで伸ばす体操は日本でも小さいころから注意されていることでしたが、世界ではまだまだ綺麗さに磨きがかかってない状態で、着地も一歩まえにでるのが当たり前の着地が多いです。
今の体操ニッポンの着地、足先までしっかり伸びた美しい体は素晴らしいものがあります。
それは先人の体操選手の先輩たちから少しづつ受け継がれたものなんでしょう。
絶対に金メダルを取ってくれることを信じてます。
団体で金メダル
個人総合 金・銀 メダル
種目別で金メダル
絶対に取ってくれます!
体操選手は軽々している技も小さい時から、地獄のようなトレーニングをしているんです。もちろん他の競技もです。
手の豆が剥けて、血が出ても鉄棒を回り続けて練習をします。
そんな努力をしてオリンピックに出れる選手は世界中でほんの少しです。
そんの少しの選手の中のほんの少しの選手だけが、メダルを手にすることが出来ます。
オリンピック選手は血の滲むような努力してこの場に立ってます。
だから、私はオリンピックをテレビで見だすと、引き込まれてしまいます。
メダルを取っても、選手の納得する色のメダルでなくても、メダルを取れなくても
胸を張って日本に帰って来てほしいです。
私は何度もテレビの前で多く拍手をしました。きっと日本中の人がテレビの前で選手を称え拍手をしてるんでしょうね。
追記
体操ニッポン 団体金メダルおめでとうございます
体操ニッポン 団体金メダルです。 オリンピックの魔物も味方につけた演技で
見事に金メダルです。
本当におめでとうございます。
次は個人総合・種目別もガンバです